オトクに家を建てるなら (ただいま工事中!)

家を建てる場合、コストの大部分は「材料費」と「人件費」の2つに分かれます。


そしてバカにならないのが「人件費」という部分です。

たとえば人件費で分かりやすいのが「家の打合せ」。

家を建てるための打合せ回数が多ければ多いほど人件費は必要になってきますし、あまり打合せが必要なければ人件費を下げることができます。

そのため、安く家を建てる場合は「打合せが少なくて建てられる家」という点に着目するのも効果的なんですね。

では、どうすれば打合せを減らして家を建てることができるのでしょうか?

打合せを減らすのに一番効果的なのは、「規格住宅」など徹底的に効率化された家を建てるという方法です。

規格住宅とは、あらかじめ間取りが決められている家をカタログなどから選んで建てる家のこと。

名前の通り、規格化された家という訳ですね。

間取りや窓の位置などの変更は基本的にはできず、壁紙の色や床の色、設備のオプションなど内装に関係する部分はいくつかの中から選べるというのが一般的です。

そして規格住宅は、間取りが決まっているのでコストと打合せ時間をかなり削減できます。

また、最近では見た目もスタイリッシュな規格住宅も増えていますし、基本的な仕様が決まっているため仕上がりの差が少ないというのも魅力の1つです。

反対に規格住宅のデメリットとしては、土地に間取りを当てはめることになるので、家の配置や窓が必ずしもベストとは言えない位置に配置されてしまったり、複雑な土地や特殊な土地との相性は良くないという点です。

規格住宅と相性の良い土地、悪い土地というのがあるんですね。

例えばゆったりした敷地や、間口がある程度確保された土地であれば色んな規格住宅を選ぶことができます。

そのため、土地の広さ、形が特殊でなければ、安く家を建てたい場合は規格型住宅というのも魅力的な選択肢となります。
【「建築屋さとう」の規格住宅はコチラ】

その他、コストを抑えて家を建てる場合、間取りは自由だけども仕様はある程度決まっている「セミオーダー型の住宅」を選ぶのも1つの方法です。

間取りが自由なので形をできるだけシンプルにしつつ要望を満たした家にすることもできますし、仕様もある程度決まっているので打合せ回数も少なく家を建てることができるんですね。
【セミオーダーするならコチラ】

このように、安く家を建てる場合は「いかに家本体以外でコストが掛からない家を建てるか」。

この部分も意識しておくことで、よりコストパフォーマンスの高い家を建てることができるんですね。

  • イベント